超簡単!Googleアドセンスを取得する手順
こんにちは!
サラリーマンG.Gのえっさんです。
ここ最近は急激に「寒く」なってきました。
北海道ではこの時期には珍しく積雪が60cm以上
あったそうです。
それまでは、まったく積雪がなく、スキー場も
なかなか開ける日程が決められなかったそうです。
今回の積雪で無事にスキー場開きが出来そうで
関係者の方々は「ほっ」とされていることでしょうね。
しかし、街中で生活をする方たちは、除雪に苦労され
大変な思いをされているとの事。
お怪我や事故のないようお気を付け下さい。
Googleアドセンスの申請をする前に
Googleアドセンスとはなんですか? と
ご質問をいただくやもしれませんので、
簡単な説明をしておきたいと思います。
Googleアドセンスとは
Googleの提供している検索連動型広告
およびコンテンツ連動型広告の広告配信サービスの総称。
「コンテンツ向けAdSense」は、
所有するウェブサイト(ブログでも可)に
広告コードを貼り付けると広告が表示され、
その広告がクリックされると報酬が得られる仕組みとなっている。
Google AdSenseのシステムが自動的にサイトの内容を解析し、
そのサイトにあったコンテンツ連動型広告を配信するシステムである
ウィキペディア(フリー百科事典)より引用
個人でブログを運営しているあなたやわたしならば、
ブログから収入を得る方法。
Google AdSenseは、あらゆるサイト運営者が自分のサイトを
「広告メディア」として活用できるサービスのひとつです。
サイトアフィリエイトやトレンドアフィリエイトを
行うアフィリエイターには必要となる「アイテム」です。
Googleアドセンスを取得する手順の流れ
Googleアドセンスを取得する手順の流れとして
3つの流れがあります。
1.ブログを立ち上げ10記事ほど投稿する。
2.Googleアドセンスに申請をする。
3.1次、2次審査に合格する。
上記の流れに沿ってGoogleアドセンスを取得します。
1.ブログを立ち上げ10記事ほど投稿する
Googleアドセンス取得をするには、Googleによる
ブログの審査に合格しなければなりません。
ですが、あくまでも「Googleのポリシー違反を
運営しているサイト」ではありませんよ!
と、いう事が伝わればよいので、無料のブログでも
または、独自ドメインのブログでも、どちらでも
問題はありませんので、とにかく500文字くらい
の記事を10記事程度作っちゃいましょう。
目的は、審査合格ですから、あなたの趣味や日記など
出来るだけ無難なことを書くようにして下さい。
そして、出来るだけといいますか、なるべく画像や
動画などは使わないようにオススメします。
これは、著作権の問題で審査が通過しないという事を
防ぐ為です。
*無料ブログの開設方法が、もし解らないのであれば
当ブログでもSeeSaaブログの新規開設方法をご案内
していますので参考にされて下さい。
無料ブログ(SeeSaaネット)開設方法
2.Googleアドセンスに申請をする
10記事ほど投稿することが出来たらいよいよ
Googleアドセンスを申請します。
Google検索で「Googleアドセンス」と入力します。
すると下記画面に入ります。
①をクリックしてGoogleアドセンスのページに
いきます。
Googleアドセンスに入ったら早速に
②「今すぐ開始」ボタンをクリックします
「今すぐ開始」をクリックすると
下記サイトに飛びます。
ここでは
Googleアカウントが必要になります。
まだGoogleアカウントをお持ちでないのなら
右側の「アカウント作成」をクリックします。
クリックすると下記画像に飛びます。
全ての情報を入力します。
全ての入力が終わったら、
情報を入力した一番下部の
「Googleポリシーの利用規約とポリシーに同意します」
にチェックを入れ「次に」をクリックします。
クリックすると下記案内が出ます。
登録したメールアドレス宛にGoogleアドセンスから
下記のようなメールが届きますので、赤枠部分を
クリックします。
下記画像に飛びますので
「Googleアドセンスに移動」をクリックします。
クリックすると下記画像に入りますので
あなたのブログのURLを入力し
コンテンツの言語で「日本語」を選んで
「次へ」をクリックします。
クリックすると下記画像「登録者情報」
に入りますので、全てに情報を入力します。
最後に「お申込みを送信」をクリックで申請は完了です。
Googleアドセンスの取得の手順は以上になります。
また、1次、2次審査に合格する記事と
合格後のGoogleアドセンスの設置方法については
今回も長くなりましたので次回に続きます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
サラリーマンG.Gのえっさんでした。